ツナの備忘録

ティナの備忘録

言えそうで言えない英語と たまに旅行の 備忘録

言えそうで言えない英語 「茶碗蒸し」

こんにちは、ティナです。
今日の言えそうで言えない英語は、「茶碗蒸し」です。
英語でなんというのでしょうか?

 

 

 

予測してみる。

「茶碗」→「Rice Bowl」
「蒸す」→「Steam」

 

「Rice bowl steam」?

 

蒸された茶碗。

 

直訳すれば、そうなります!!!!!

 

でも、なんか、まずそうですね。(笑)

 

詳しく見ていきましょう。

 

 「茶碗蒸し」は英語で、「Steamed egg custard」

 

確かに、日本語の茶碗蒸しは、
そのまま受け取れば「蒸された茶碗」という意味ですが、
料理の説明としては、
茶碗の中に入っているのは、蒸された卵です。

 

なので、「Steamed egg」

 

なぜ「custard」(カスタード)をつけるのか?


私の予測ですが、「Steamed egg」というと、
まれにゆで卵(「Boiled egg」)と勘違いする場合があります。

 

実際にGoogle先生に聞いてみても、

ありました。

f:id:shinuyaru:20190425192256j:image

 

「Steamed Egg」だけだど、卵単体で受け止められてしまうことがあるので、

Custardをつけると、よりわかりやすく伝わります。

 

 

Custard


a soft, usually sweet food made from a mixture of eggs, milk, flavoring, and
sugar

(卵や牛乳、砂糖などを混ぜて作られる柔らかい食べ物(ふつうは 甘い))
CUSTARD | English meaning - Cambridge Dictionary

 

茶碗蒸しは、卵そのままではなく、
卵と出汁などを混ぜて作られているので、

見た目もカスタードと似ていますし、(無理やり?)


食感も柔らかい食べ物という点で似ています。


なので、「Steamed egg」のあとに「Custard」をつけているのかなと考えました。

 

もし、「どうしてもカスタードって甘いものだと考えちゃって、変だと思う」場合は、


「Non-sweet steamed egg custard」

 

と言ってもいいですね!!

 

今日のまとめ

「茶碗蒸し」は英語で、「Steamed egg custard」 

 

インスタグラム始めました。
ぜひチェックしてもらえると嬉しいです!